現在のモニター数

4,660,285人

(2018年8月9日現在)

会員メニュー

  • マイページ
  • ログアウト
  • お問い合わせ
  • お見積り
  • 資料請求
  • 用語集
  • 事例集

モニターをご希望の方へ

アンケートにご協力いただくと、現金や賞品に変えられるポイントを差し上げます。

登録する

HINT:トレンドや時事ネタに関する調査レポートを無料で公開!

プライバシーマークアイブリッジ株式会社は個人情報に取り組む企業を示すプライバシーマークを取得しております。

ふるさとに関する調査

2017/05/01

ふるさとに関する調査

アイブリッジ株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:荒川 和也)が展開するインターネットリサーチサービス“リサーチプラス”では、約160万人の自社モニター会員を活用し、20歳〜99歳の男女、合計500名を対象に、ふるさとに関する調査を実施いたしました。

調査対象:
20歳〜99歳の男女、合計500名
調査期間:
2017年4月19日〜2017年4月20日

結果概要

・地方出身者ランキング、1位「神奈川県」、2位「北海道」、3位「大阪府」「埼玉県」
現在東京に住んでいる方に生まれの都道府県を聞いたところ、東京がふるさとだという方は全体の53.6%だった。
地方出身者だけで見ると「神奈川県」が10.3%で最も多く、
次点は「北海道」9.8%、3位は「大阪府」と「埼玉県」が同率で6.7%という結果だった。
60歳以上に絞ってみると「北海道」15.2%で2位の「栃木県」10.9%を5%程引き離して1番多いことが分かった。

・「進学」や「就職」をきっかけに東京に長く定住をしている方が多いという結果に
東京に住み始めてからの年数を聞いたところ、「30年以内」「50年以内」が20.1%で同率1位となった。
生まれたふるさとを離れた理由については、「進学」29.5%、「就職」21.0%が上位に入っており、
10代・20代で上京してそのまま定住している方が非常に多いことが読み取れた。

・ふるさとに帰る頻度は男性よりも女性の方が多い
ふるさとにどのくらいの頻度で帰るかを聞いたところ、女性は「半年に1〜2回 (28.8%)」という回答が
最も多かったのに対し、男性は「2〜3年に1回 (24.8%)」、「それ以下 (32.7%)」との回答が多かった。
年代別に見ると「それ以下」の回答が50代(51.2%)、60代(47.8%)で非常に多く、
年をとるにつれ、ふるさとに帰ることが少なくなる方が多いことが読み取れた。

・ふるさとへの『ふるさと納税』の経験をアンケート調査
ふるさとに戻ろうと考えているか聞いたところ、「すぐにでも戻りたい」「将来的には戻りたい」との回答は
全体の21.9%だった。
年代別に見ると、20代や30代などの若い年代で「戻りたい」との回答が多く、特に20代では
「戻る気はない」26.5%を「すぐにでも戻りたい」「将来的には戻りたい」(合計:32.6%)の回答が唯一上回った。
また、ふるさとに対し『ふるさと納税』をおこなったことがあるか聞いたところ、
「はい」14.3%、「いいえ」85.7%という結果となった。
若い年代の方が、ふるさとに『ふるさと納税』する比率は高くなる傾向が読み取れた。

アンケート調査結果詳細

Q1.あなたのお住まいの都道府県をお答えください。(単一回答)

全体(有効回答数:500名)

  • 20代
    (100人)
    30代
    (100人)
    40代
    (100人)
    50代
    (100人)
    60代以上
    (100人)
    合計
    (500人)
    東京都95.0%91.0%100.0%99.0%98.0%96.6%
    それ以外 ※実際の設問では各都道府県から選択5.0%9.0%0.0%1.0%2.0%3.4%

Q2.東京都にお住まいの方にお伺いします。東京はあなたの生まれたふるさとですか。(単一回答)

全体(有効回答数:483名)

  • 20代
    (95人)
    30代
    (91人)
    40代
    (100人)
    50代
    (99人)
    60代以上
    (98人)
    合計
    (483人)
    はい48.4%59.3%51.0%56.6%53.1%53.6%
    いいえ51.6%40.7%49.0%43.4%46.9%46.4%

Q3.あなたが生まれた都道府県をお答えください。(単一回答)

全体(有効回答数:224名)

  • 20代
    (49人)
    30代
    (37人)
    40代
    (49人)
    50代
    (43人)
    60代以上
    (46人)
    合計
    (224人)
    北海道8.2%5.4%12.2%7.0%15.2%9.8%
    青森県0.0%2.7%4.1%2.3%0.0%1.8%
    岩手県0.0%0.0%0.0%2.3%0.0%0.4%
    宮城県4.1%0.0%0.0%4.7%2.2%2.2%
    秋田県4.1%2.7%2.0%2.3%0.0%2.2%
    山形県0.0%2.7%4.1%2.3%0.0%1.8%
    福島県2.0%2.7%2.0%2.3%2.2%2.2%
    茨城県0.0%2.7%2.0%2.3%2.2%1.8%
    栃木県4.1%2.7%0.0%0.0%10.9%3.6%
    群馬県6.1%0.0%0.0%2.3%6.5%3.1%
    埼玉県6.1%13.5%8.2%2.3%4.4%6.7%
    千葉県6.1%5.4%6.1%4.7%2.2%4.9%
    神奈川県10.2%5.4%18.4%14.0%2.2%10.3%
    新潟県2.0%2.7%2.0%4.7%6.5%3.6%
    富山県0.0%5.4%0.0%2.3%0.0%1.3%
    石川県0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
    福井県2.0%2.7%0.0%0.0%0.0%0.9%
    山梨県0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
    長野県4.1%0.0%2.0%4.7%2.2%2.7%
    岐阜県0.0%0.0%0.0%0.0%6.5%1.3%
    静岡県6.1%5.4%6.1%0.0%2.2%4.0%
    愛知県0.0%10.8%2.0%0.0%0.0%2.2%
    三重県2.0%0.0%0.0%0.0%0.0%0.4%
    滋賀県0.0%0.0%0.0%2.3%0.0%0.4%
    京都府0.0%0.0%0.0%2.3%2.2%0.9%
    大阪府8.2%8.1%4.1%4.7%8.7%6.7%
    兵庫県2.0%2.7%0.0%2.3%0.0%1.3%
    奈良県4.1%2.7%0.0%0.0%2.2%1.8%
    和歌山県0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
    鳥取県0.0%0.0%0.0%2.3%0.0%0.4%
    島根県0.0%0.0%0.0%0.0%2.2%0.4%
    岡山県0.0%2.7%2.0%2.3%0.0%1.3%
    広島県4.1%2.7%6.1%2.3%2.2%3.6%
    山口県0.0%0.0%4.1%4.7%4.4%2.7%
    徳島県0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
    香川県0.0%0.0%0.0%2.3%4.4%1.3%
    愛媛県2.0%0.0%0.0%2.3%0.0%0.9%
    高知県0.0%0.0%2.0%0.0%0.0%0.4%
    福岡県4.1%5.4%2.0%4.7%2.2%3.6%
    佐賀県2.0%0.0%0.0%0.0%0.0%0.4%
    長崎県4.1%0.0%0.0%4.7%0.0%1.8%
    熊本県0.0%0.0%0.0%2.3%2.2%0.9%
    大分県0.0%2.7%2.0%0.0%0.0%0.9%
    宮崎県0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
    鹿児島県2.0%0.0%2.0%0.0%2.2%1.3%
    沖縄県0.0%0.0%4.1%0.0%2.2%1.3%

Q4.あなたが東京に住み始めた時期をお教えください。(単一回答)

全体(有効回答数:224名)

  • 20代
    (49人)
    30代
    (37人)
    40代
    (49人)
    50代
    (43人)
    60代以上
    (46人)
    合計
    (224人)
    1年以内10.2%2.7%0.0%0.0%0.0%2.7%
    3年以内30.6%8.1%8.2%2.3%2.2%10.7%
    5年以内20.4%5.4%4.1%2.3%0.0%6.7%
    10年以内30.6%32.4%8.2%7.0%0.0%15.2%
    20年以内2.0%32.4%38.8%14.0%4.4%17.9%
    30年以内4.1%10.8%32.7%37.2%15.2%20.1%
    50年以内0.0%8.1%8.2%34.9%50.0%20.1%
    それ以上2.0%0.0%0.0%2.3%28.3%6.7%

Q5.生まれたふるさとを離れた理由について、当てはまるものをお選びください。(単一回答)

全体(有効回答数:224名)

  • 20代
    (49人)
    30代
    (37人)
    40代
    (49人)
    50代
    (43人)
    60代以上
    (46人)
    合計
    (224人)
    進学42.9%27.0%28.6%20.9%26.1%29.5%
    就職14.3%24.3%22.5%18.6%26.1%21.0%
    引っ越し18.4%16.2%6.1%18.6%10.9%13.8%
    結婚8.2%16.2%16.3%11.6%10.9%12.5%
    転勤6.1%5.4%12.2%16.3%15.2%11.2%
    理由は特にない6.1%10.8%12.2%9.3%4.4%8.5%
    その他4.1%0.0%2.0%4.7%6.5%3.6%

Q6.あなたはふるさとにどのくらいの頻度でお帰りになりますか。(単一回答)

全体(有効回答数:224名)

  • 20代
    (49人)
    30代
    (37人)
    40代
    (49人)
    50代
    (43人)
    60代以上
    (46人)
    合計
    (224人)
    週に1回以上2.0%5.4%2.0%0.0%0.0%1.8%
    月に2〜3回0.0%0.0%2.0%2.3%0.0%0.9%
    月に1回22.5%5.4%8.2%4.7%2.2%8.9%
    半年に1〜2回30.6%32.4%22.5%14.0%13.0%22.3%
    1年に1〜2回14.3%35.1%26.5%14.0%13.0%20.1%
    2〜3年に1回10.2%13.5%18.4%14.0%23.9%16.1%
    それ以下20.4%8.1%20.4%51.2%47.8%29.9%

Q7.あなたは将来ふるさとに戻ろうと考えていますか。(単一回答)

全体(有効回答数:224名)

  • 20代
    (49人)
    30代
    (37人)
    40代
    (49人)
    50代
    (43人)
    60代以上
    (46人)
    合計
    (224人)
    すぐにでも戻りたい6.1%8.1%2.0%4.7%0.0%4.0%
    将来的には戻りたい26.5%21.6%20.4%9.3%10.9%17.9%
    戻りたくないが戻らなければならない4.1%2.7%2.0%2.3%0.0%2.2%
    戻る気はない26.5%32.4%30.6%41.9%56.5%37.5%
    特に考えていない36.7%35.1%44.9%41.9%32.6%38.4%

Q8.あなたはふるさとに対し『ふるさと納税』を行ったことがございますか。(単一回答)

全体(有効回答数:224名)

  • 20代
    (49人)
    30代
    (37人)
    40代
    (49人)
    50代
    (43人)
    60代以上
    (46人)
    合計
    (224人)
    はい20.4%18.9%14.3%9.3%8.7%14.3%
    いいえ79.6%81.1%85.7%90.7%91.3%85.7%

Q9.東京とふるさとの一番の違いは何だと思いますか。(自由回答)

全体(有効回答数:224名)

  • ※一部抜粋

    ≪人・物について≫
    ・周囲に何でもあるところ(29歳/女性)
    ・人が多いので仕事も多く様々な選択肢がある(41歳/男性)
    ・人口の多さ(63歳/男性)
    ・人口が少ないこと。若い人が少ないので、若い人が行くような娯楽がすくない。(55歳/女性)
    ・物価の高さ(41歳/男性)
    ・東京は流行に一番近い。(47歳/男性)

    ≪交通について≫
    ・交通の便のよさ(20歳/女性)
    ・東京は、交通その他インフラが故郷よりも発達し、整備されている。(54歳/男性)

    ≪自然について≫
    ・自然の多さ。空気の美味しさ。やっぱりふるさとは落ち着く。(37歳/女性)
    ・東京は自然のものが少ない(25歳/女性)
    ・故郷は、空気とお水が美味しい。海がきれい。(54歳/女性)

    ≪なつかしさについて≫
    ・懐かしい感じがする。生まれ育った所だから安心感がある(32歳/女性)
    ・両親や友人がいる(47歳/女性)
    ・昔からの知人が多くて安心する(58歳/男性)
    ・たくさんの思い出がある(53歳/女性)

    ≪その他≫
    ・東京住まいが長くなっており、実際はふるさとが東京になっている。(67歳/男性)

自主調査トップに戻る

こちらの調査データをご希望の際は、お問い合わせくださいませ。

ご不明な点や、サービスの詳細は、お問い合わせフォーム、
もしくはお電話でお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちらから

電話番号03-5781-8480

リサーチプラスとはアイブリッジ株式会社運営するインターネットリサーチサービス。
約160万人の大規模ネットモニターを保有し、モニターに対して低価格・低料金でのWEBアンケートが可能!

ページ上部へ