現在のモニター数

4,660,285人

(2018年8月9日現在)

会員メニュー

  • マイページ
  • ログアウト
  • お問い合わせ
  • お見積り
  • 資料請求
  • 用語集
  • 事例集

モニターをご希望の方へ

アンケートにご協力いただくと、現金や賞品に変えられるポイントを差し上げます。

登録する

HINT:トレンドや時事ネタに関する調査レポートを無料で公開!

プライバシーマーク アイブリッジ株式会社は個人情報に取り組む企業を示すプライバシーマークを取得しております。

繰り返し発生する地震に対する住宅の”ゆれ疲れ”に関する調査

2013年12月19日

繰り返し発生する地震に対する住宅の”ゆれ疲れ”に関する調査

アイブリッジ株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:荒川 和也)が展開するインターネットリサーチサービス“リサーチプラス”では、約160万人の自社モニター会員を活用し、全国1000人を対象に、繰り返し発生する地震に対する住宅の”ゆれ疲れ”に関する調査を実施いたしました。

調査対象:
新築の戸建住宅を購入したいと思っている、全国の20〜50歳の男女1000名
調査期間:
2013年11月25日〜2013年12月2日

結果概要

・新築の戸建住宅購入にあたっての優先度は、耐震性がデザイン・省エネを上回る結果に
新築の戸建て購入にあたって、価格/間取り/耐震性/デザイン/建設会社の信頼力/立地/省エネで
優先度を調査したところ、価格/間取り/立地という基礎的な事項に次いで「耐震性」の優先度が高い結果となりました。
対して、デザインや省エネの優先度は低く、地震に関する関心度の高さが明らかになりました。

・「ゆれ疲れ(住宅の耐震性低下)」が発生することを知らなかった人は49%。
現在住んでいる家で、繰り返しの地震を受けることで耐震性に不安を感じるという人が84.4%いるにも関わらず、
「ゆれ疲れ※(住宅の耐震性低下)」が発生することを知らなかった人は49%、考えてもなかった人は18.4%でした。
地震による住宅への影響に関して、漠然とした不安はあるものの、住宅が“ゆれ疲れ”をするといった知識まではない
というのが現状のようです。
※「ゆれ疲れ」とは
一般的な耐震住宅では、複数回にわたって、繰り返し大地震を受けることで、建物の構造体が少しずつ損傷していきます。
その結果、耐震性能が徐々に低下し、最終的には倒壊にいたる可能性があることを意味します。

・自宅で地震対策をしている人はたった21.2%、「家具の固定」もしていない現状。
家で地震対策をしている人は21.2%と、とても少ない結果となりました。
家具の固定は49.5%、耐震性の強い住宅を購入している人は15.5%を占めました。
大きな地震が繰り返し起きている昨今でも、地震対策ができていない人が多いことが浮き彫りになりました。

アンケート調査結果詳細

Q1.新築の戸建住宅購入の際、下記の中から優先順に選んでください。(選択式)

全体(有効回答数:1000名)

単位:人

1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位
価格 458 184 135 80 62 48 33
間取り 118 317 236 163 89 56 21
耐震性 41 138 189 234 212 133 53
デザイン 28 66 100 153 189 208 256
建設会社の信頼力 65 78 93 138 201 225 200
立地 284 195 201 130 92 68 30
省エネ 6 22 46 102 155 262 407

Q2.新築の戸建住宅は、震度いくつまで耐えることができると思いますか?(単一回答)

全体(有効回答数:1000名)

  • Q2.新築の戸建住宅は、震度いくつまで耐えることができると思いますか?

Q3.【Q2】の地震を繰り返し受ける毎に住宅に「ゆれ疲れ(住宅の耐震性低下)※」が発生します。
そのことを知っていましたか?(単一回答)
※「ゆれ疲れ」とは
一般的な耐震住宅では、複数回にわたって、繰り返し大地震を受けることで、建物の構造体が少しずつ損傷していきます。
その結果、耐震性能が徐々に低下し、最終的には倒壊にいたる可能性があることを意味します。

全体(有効回答数:1000名)

  • Q3.【Q2】の地震を繰り返し受ける毎に住宅に「ゆれ疲れ(住宅の耐震性低下)」が発生します。そのことを知っていましたか?

Q4.一般の住宅は、【Q2】の地震による強い揺れに何回耐えることができると思いますか?(単一回答)

全体(有効回答数:1000名)

  • Q4.一般の住宅は、【Q2】の地震による強い揺れに何回耐えることができると思いますか?

Q5.現在お住まいの家で、繰り返しの地震(余震を含む)を受けることで、耐震性に不安を感じますか?(単一回答)

全体(有効回答数:1000名)

  • Q5.現在お住まいの家で、繰り返しの地震(余震を含む)を受けることで、耐震性に不安を感じますか?

Q6.大地震を繰り返し受けても「ゆれ疲れ」、耐震性が低下しない家に興味はありますか?(単一回答)

全体(有効回答数:1000名)

  • Q6.大地震を繰り返し受けても「ゆれ疲れ」、耐震性が低下しない家に興味はありますか?

Q7.現在、お住まいの家で地震対策をしていますか?(単一回答)

全体(有効回答数:1000名)

  • Q7.現在、お住まいの家で地震対策をしていますか?

Q8.それはどんな対策ですか?(自由回答) 【上位4位】

【Q7】で「はい」と答えた方(有効回答数:212名)

順位 選択肢 割合 ()内は人数
1位 家具を固定した 49.5%(105)
2位 耐震性の強い住宅を購入 15.5%(33)
3位 リフォームなどで補強をした 10.3%(22)
4位 家具の配置を見直した 9.9%(21)

Q9.これから行うとすればどのような対策をするつもりですか?(自由回答) 【上位4位】

【Q7】で「いいえ」と答えた方(有効回答数:788名)

順位 選択肢 割合 ()内は人数
1位 家具を固定する 28.6%(226)
2位 耐震性の強い住宅を建てる/引っ越す 13.7%(108)
3位 リフォームなどで補強する 11.2%(89)
4位 家具の配置を見直した 3.5%(28)

自主調査トップに戻る

ご不明な点や、サービスの詳細は、お問い合わせフォーム、
もしくはお電話でお問い合わせくださいませ。

お見積り・お問い合わせはこちらから

電話番号03-5781-8480

ページ上部へ